The Japan Society
About What is The Japan Society Opportunities 学校訪問 ボランティア

よくある質問



どのような内容を紹介しているのですか。
 
年齢にもよりますが、日本の地理や四季の説明、日本の日常生活や学校生活の紹介、日本語の学習、さらには折り紙や歌、書道や浴衣などの体験アクティビティを通して、子供達に日本を知ってもらう活動をしています。

茶道や華道など伝統文化の知識や経験があるボランティアが参加の場合は、その経験を生かせるようなアクティビティも積極的に取り入れています。

この活動はどこで行っていますか。
主にロンドン周辺の現地の学校を数名のグループで訪問します。ケント、サリー、エセックス、サセックス、ハートフォードシャー、ウェールズ、マンチェスター、ダービーなどの地域でも活動しています。交通費はジャパンソサエティが負担します。

いつもできるとは限らないのですが、どのくらいの頻度で行われますか。
活動は、多くてもほとんどが月に2〜3回、一回につき1時間から半日程度です。あくまでもボランティアですので、あくまでもボランティアですので、ご都合の良い時にお願いできれば幸いです。

子供に教えることは未経験で、英語力にも自信がありません。
最初のうちは、ベテランのボランティアや当協会の職員と一緒に活動し、雰囲気に慣れていただきます。日本語での挨拶、数の数え方、折り紙の折り方、と言った具合に、少しずつチャレンジしていただければ十分です。大切なのは「やりたい」という熱意です。初めての方にはトレーニングも可能ですし、ビジットで使う教材も用意しています。



子供たちはちゃんと理解してくれるでしょうか。
子どもたちは、本物に触れ、実際に体験し、積極的に直接質問することで日本への理解を深めます。「百聞は一見にしかず」です。

体験レッスンのための、地図、ポスター、着物、浴衣、帯、下駄、書道セット、折り紙など、教材で使用するものは、こちらで用意いたします。

生け花や茶道をやっていました。こういう経験を生かしたいと思っていますが。
日本について簡単に紹介する他、学校側の希望によっては、Japan Day などのプロジェクトでより詳しく日本を紹介する機会もあります。その際には、ぜひ特技を活かして日本の文化を紹介して下さい。


JIYCボランティアに関するご質問は, 教育プログラム担当 までご連絡ください。

ボランティア登録